土田 拓也

テクノロジやビジネス、デザイン、ライフスタイルについて思惟するシステムエンジニア

  • About
  • Blog
    • Technology
    • Business
    • Design
    • Lifestyle
  • Contact
  • Github
  • LinkedIn
  • RSS
  • Twitter
© 2023 Takuya Tsuchida

macOS のシェルを PowerShell に切り替える

2020年8月31日

macOS のログインシェルを PowerShell に切り替える方法を記事にまとめました。Windows を仕事で使用する機会が増え、PowerShell に慣れるために macOS でも PowerShell を利用することにしました。

Homebrew で PowerShell をインストールする

ターミナルから下記のコマンドを実行することで PowerShell をインストールすることができます。Microsoft Docs の macOS への PowerShell のインストールでも推奨の方法です。

brew cask install powershell

シェルを PowerShell に切り替える

ターミナルから下記のコマンドを実行することでログインシェルを PowerShell に切り替えることができます。

chsh -s /usr/local/bin/pwsh

本稿では、macOS のログインシェルを PowerShell に切り替える方法を説明しました。まだ PowerShell を使い始めたばかりですが、コマンドレットの命名が直感的だったり、スクリプトが高機能だったりするので便利な気がしています。

カテゴリ:テクノロジ タグ:macOS, PowerShell